みんなのIT
Windows10を使い始めました!
2015年8月29日(土) みんなのIT
午前中にWindows10を使っていないと投稿をしたばかりですが・・・ 投稿直後に、Windows10への無償アップグレードが可能になりました(^^;) 早速アップデート、なかなか快適です♪ …
Windows10 使っていますか?
2015年8月29日(土) みんなのIT
Windows10が発売されて1ヶ月。 既に7500万台のデバイスで使用されているそうです。 私はと言うと・・・、まだなんです(^^;) ブログにまとめてみました。是非ご覧下さい。 Windo …
Windows10リリース
2015年8月2日(日) みんなのIT
7月20日にWindows10がリリースされました。 無償バージョンアップを申し込んでいた方には徐々にバージョンアップの案内が届いているようです。 このWindows10。「最後のWindows」と言われて …
Googleの検索アルゴリズムが変更になりました
2015年4月29日(水) みんなのIT
先日、Googleの検索アルゴリズムが変更されました。 SEOにも大きな影響があり、ホームページやブログを管理されている方は要チェックです。 ブログに纏めてみましたので是非ご覧下さい。 &nb …
乗換案内アプリ、悩みませんか?
2015年3月27日(金) みんなのIT
スマートフォンに乗換案内アプリを入れている方は多いと思います。 色んなアプリがあるのでどれを使うか悩んでいませんか? 群馬から東京まで毎日新幹線通勤している私のベストセレクトは「Yahoo!乗換案内」。 ブ …
パソコン、使っていますか?
2014年11月29日(土) みんなのIT
スマホ、タブレットの普及に伴い、パソコンの出荷台数が減り続けています。 これからは目的に合わせて使い分ける時代。 上手に選択していきたいですね。 ブログに纏めてみましたので是非ご覧下さい。 パ …
2段階認証を設定しましょう!
2014年9月12日(金) みんなのIT
毎日のように「情報漏洩」が話題になっていますが、Androidスマホの方はほとんどといって良いほど設定している「Gmail」のアカウント情報が漏洩しました。 LINEも最近採用しましたが、「2段階認証」という方法で乗っ取 …
ベネッセの個人情報漏えい問題について
2014年7月11日(金) みんなのIT
ベネッセが運営する「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」などの会員情報が漏えいした問題。我が家にとっては他人事ではない大問題です(>_<) ブログにまとめてみました。是非ご覧下さい。 ベネッセの個人情 …
【使えるショートカットキー】CTRL+SHIFT+@
2014年7月11日(金) みんなのIT
Excelで計算式を入力した時、画面上では結果しか見えません。 たくさん計算式を入れると入れた場所が分からなくくなることも・・・。 そんな時に便利なテクニックがあります。 ブログにまとめてみま …
IEのセキュリティ更新プログラム(2965111)を適用しましょう!
2014年5月6日(火) みんなのIT
世界中でニュースになったInternet Explorerの脆弱性。パッチプログラムが公開されています。 ゴールデンウィーク中ですが、パソコンへの適用を忘れずに! ブログにまとめてみました。是 …