みんなのIT
ソフトウェアの保守契約
2018年3月3日(土) みんなのIT
高額なソフトウェアには「保守契約」がありますね。 加入しているとサポートやバージョンアップが受けらる一方で、高額な保守料金を支払うのは二の足を踏む企業も多いです。 システム導入ではランニングコストも大事な要素です。 ブロ …
NTTドコモのiモード携帯が販売終了
2016年11月6日(日) みんなのIT
NTTドコモが販売していてかつて大きなシェアをもっていた「iモード」の携帯電話。 在庫が無くなり次第、販売を終了すると発表されました。 時代を感じますね。 ブログにまとめてみまし …
【使えるショートカットキー】【Excel】フィルターのオン/オフ
2016年9月24日(土) みんなのIT
久しぶりに「ショートカット」テクニックをご紹介します。 今回はExcelで使えるショートカット。 Excelのメニューってどこに何があるのか探すのが大変ですね。 特に昔から使って …
【Excel2016】セルのコピーが遅いときの対処法
2016年9月19日(月) みんなのIT
Excel2013を使っている方が多いと思います。 私も仕事ではExcel2013ですが、自宅のパソコンは最新のExcel2016にしています。 自宅で仕事の資料を作る際にはExcelを多用するのですが、 …
iPhone7登場!
2016年9月10日(土) みんなのIT
今週はiPhone7の発表がありました。 発表前から新機能情報がリークされていましたが、 iPhone8からになると言われていた「Felica対応」が搭載されたことにはビックリしました。 &n …
PokémonGOが公開されました
2016年7月23日(土) みんなのIT
任天堂のスマホアプリ「PokémonGO」(ポケモン・ゴー)が公開されました。 海外で先行して公開されており、大きなニュースになっていますね。 昨日の日本公開後は早速ダウンロードして楽しむ人を …
Windows10無償アップグレード期間がまもなく終了です
2016年7月16日(土) みんなのIT
Windows10の無償アップグレード期間は7月29日まで。 あと10日余りとなりました。 このアップグレードは使用者が意図せずアップグレードしてしまう事がある点で、 物議を醸していますね。 …
iPad miniの修理
2016年5月31日(火) みんなのIT
愛用しているiPad mimi 2を先日落としてしまい、液晶のガラスが割れてしまいました。 Androidスマホでしたら修理と言うことになりますが、 Apple製品は事情が異なるようです。 & …
SNSボタンをシンプルに
2016年5月5日(木) みんなのIT
アメブロなどのブログサービスを使っている方も多いかと思いますが、 自分でサーバーを構築してWordpressを使ってブログを開設される方も増えていますね。 昔は専門知識が無いと難しかったのですが、 最近は参 …
Amazonの配送料有料化について
2016年4月30日(土) みんなのIT
Amazonは配送料が無料と言うことで重宝していましたが、 この春から有料に戻りました。 すっかり無料になれていてちょっとした混乱が・・・。 ブログにまとめてみました。是非ご覧下さい。 Ama …