データ分析・活用のスペシャリストです!
顧客情報、売上情報、商品・在庫情報、受注・発注情報・・・
「データ」は企業内のあらゆるところに存在します。
データは管理されてこそ、活用され有益なものとなります。またシステムで管理していても、それが適切な形でなければ意味を成しません。
ビジネスを成功させるためには、これらの「データ」をいかに活用するかが重要な鍵となります。
長年携わってきた数多くのシステム開発・データベースの構築経験を活かし、データ分析、活用の御提案をさせて頂きます。
データ活用から皆様のビジネス発展のお手伝いを・・・。アイネットビズに込めた思いです。
ITシステムアドバイザー


企業・個人の快適なITライフを御提案します。
データ活用コンサルティング


お客様の持つあらゆるデータを整理・分析し、ビジネス活用するためのお手伝いをいたします。
システム開発・ホームページ作成


ビジネスを発展させるためのシステム開発・導入、ホームページ、ブログ作成をいたします。
アイネットビズからのお知らせ
LINE@はじめました
2015年2月15日(日)
アイネットビズのLINE@をはじめました。 ブロクの更新情報、パソコンやスマホで役に立つ情報、システム開発に関する情報を分かりやすく発信していきます。 アカウントIDは「@PZX8762Y」です。 下のボタ …
ホームページを一部公開しました
2013年2月20日(水)
この度、私「加藤 功」のブランディングの一環としてパーソナルプランド「アイネットビズ」のホームページを作成しました。 今後ともどうぞ宜しく御願いします。 まだ一部ページのみの公開となります。 お仕事等のお問い合わせは承っ …
みんなのIT新着
ソフトウェアの保守契約
2018年3月3日(土) みんなのIT
高額なソフトウェアには「保守契約」がありますね。 加入しているとサポートやバージョンアップが受けらる一方で、高額な保守料金を支払うのは二の足を踏む企業も多いです。 システム導入ではランニングコストも大事な要素です。 ブロ …
ホームページのSSL対応
2017年10月21日(土) ITシステムアドバイザーの日常
アイネットビズと関連サイトをSSL対応してセキュリティーを向上させました。 SSLというのは「Secure Socket Layer」の略で、インターネットの通信を暗号化してセキュリティを向上させる機能です。 今後、Go …
2017年のセキュリティ脅威を考える
2016年12月31日(土) ITシステムアドバイザーの日常
2016年はランサム(身代金)ウェアというコンピューターウィルスが蔓延した年でした。 来年に向けてもこの脅威は続きそうです。 皆さん対策は取られているでしょうか。 最近の攻撃は巧 …
NTTドコモのiモード携帯が販売終了
2016年11月6日(日) みんなのIT
NTTドコモが販売していてかつて大きなシェアをもっていた「iモード」の携帯電話。 在庫が無くなり次第、販売を終了すると発表されました。 時代を感じますね。 ブログにまとめてみまし …
【使えるショートカットキー】【Excel】フィルターのオン/オフ
2016年9月24日(土) みんなのIT
久しぶりに「ショートカット」テクニックをご紹介します。 今回はExcelで使えるショートカット。 Excelのメニューってどこに何があるのか探すのが大変ですね。 特に昔から使って …